刃物研ぎ
シルバー人材センターでは、包丁やハサミなど、刃物研ぎを承っております。
シルバー人材センターの事務所もしくはシルバーふれあいサロンやまゆりで随時受付中です。
市内各所へも巡回!
土曜日を中心に、市内各所のコミュニティセンターや集会所を回って刃物研ぎを承っております。
お住まいの地域で刃物研ぎが行われる場合は、広報や回覧板に宣伝チラシを入れさせていただいております。ぜひご利用ください。
料金
包丁類 | 600円~ |
ハサミ類 | 600円~ |
鎌類 | 300円~ |
チェンソーの刃 | 1,000円~ |
刃物の種類や状態により価格が変わります。
ご相談・お問い合わせ
(公社)柏崎市シルバー人材センター
柏崎市田塚3丁目11-30
TEL:0257-24-2148
|
チャイルドシートレンタル事業
(公社)柏崎市シルバー人材センターが、市民の皆様や各種団体からご寄付いただいたチャイルドシートをクリーニングして、お貸しするサービスです。
2020年4月1日改定
種類 | 貸出期間 | 料金 | 参考年齢 |
乳幼児用 | 7か月間 | 3,800円 | 新生児~6か月頃 |
延長:7か月以降対象 | 1,000円 | ||
短期:2か月間 | 2,800円 | ||
幼児用 | 1年間 | 4,800円 | 6か月頃~4歳頃まで ※乳児は使用できません。 |
延長:1年単位 | 1,000円 | ||
短期:2か月間 | 3,800円 | ||
学童用(小) | 1年間 | 1,500円 | 4歳頃~ |
延長:1年単位 | 500円 | ||
短期:2か月間 | 1,500円 | ||
学童用(大) | 1年間 | 3,800円 | 4歳頃~ |
延長:1年単位 | 1,000円 | ||
短期:2か月間 | 2,800円 |
ご家庭で不要になった使用可能なチャイルドシートをお引き取り致します。
引き取ったチャイルドシートはクリーニングして再利用致します。
お問い合わせ・在庫状況の確認は
(公社)柏崎市シルバー人材センターまで
新潟県柏崎市田塚3-11-30 TEL:0257-24-2148
|
|
EMボカシ
EMボカシとは
生ごみの減量化、資源化を進めるための事業です。
「EM」とは有効性微生物群の略で、酵母菌や乳酸菌など80種類以上の微生物が含まれています。
「ボカシ」とは、これらの菌に糖蜜や米ぬかなどを混ぜ合わせ発酵させたものです。
生ごみにこの「ボカシ」をかけて堆肥を作ることができます。
ご購入
購入可能場所
- シルバー人材センター
- シルバーふれあいサロンやまゆり
1kg 410円
EM生ごみ堆肥作り入門
EM生ごみ堆肥はこんなことに使えます
1.畑や庭の肥料に
使用の際は草木に直接当たらないように。
花壇に使うときはまず赤玉(荒い土)を敷いた上にボカシを乗せ、その上に土をのせます。1~2週間経ってから苗を植えてください。
肥料を直に苗へやると刺激が強いため逆効果です。
2.流し、お風呂などの排水溝の汚れ取り
液肥を500倍に薄めて1~2週間に1~2リットル流す
500倍とは…1リットルの水に液肥2ccを入れて作ります。